検索
Hibワクチン出荷停止について
- 院長
- 2020年1月29日
- 読了時間: 1分
2019年12月26日にHibワクチンのシリンジの針に錆が発生した事例の報告を発端とし、
1月29日現在、同ワクチンの流通がほぼ停止しておます。
今後のワクチン流通の見通しは全く立っていない状況です。
これに伴い、Hibワクチンの接種が非常に難しい状況となっております。
1回目、2回目の接種は基礎免疫として重要であり、
行政の通達どおり優先されなければならないと思われます。
3回目、追加接種は予定より数ヶ月延期となっても免疫獲得の観点からは問題ないと思われます。
皆様には非常に御迷惑をお掛け致しますが、御理解の程、宜しくお願い申し上げます。
1月27日の厚生労働省の発表資料です。
https://www.mhlw.go.jp/content/000581545.pdf
最新記事
すべて表示2024年のインフルエンザワクチンは10月1日(火)から接種開始します。 接種希望の方は予約をお願いたします。 今年から点鼻の弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)の接種も行う予定です。 こちらはメーカーの販売時期の影響で10月7日(月)からとなります。...
2023年のインフルエンザワクチンについてです。 2023年は10月2日からインフルエンザワクチン接種を開始します。 生後6ヶ月以上のすべての方が接種対象です。 3歳未満は0.25ml 2回接種。 3歳以上13歳未満は0.5ml 2回接種。 13歳以上は0.5ml...
2022年10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始致します。 生後6ヶ月以上のすべての方が接種対象です。 3歳未満は0.25ml 2回接種。 3歳以上13歳未満は0.5ml 2回接種。 13歳以上は0.5ml 1回接種となります。...
Comments